紅薔薇の夜




 大きな丸い月が、空を統べる、それは、青白い夜だった。
 林の奥、不意に薔薇の香がたちこめた。
 ―――あのひとの香だ。
 ひとりの少年が足を止め、目元を勢いよく拭う。
 赤く充血した目が、それまで、少年が涙をこらえていたことを物語っていた。
 何度も肩を上下させて、息を整える。
 大丈夫――と、まじないのように、つぶやきつづけ、少年は、ひときわ茂った常緑の木立を抜けた。
 それだけで、景色は一転する。
 冬も間近の侘しげな周囲が、毒々しいまでの赤へと、変貌を遂げる。
 赤は、すべて、剣咲きの薔薇だった。
 銀の光に照らし出された花々は、ゆらゆらと、冷ややかな空気に揺れて、まるで少年を手招くかのように、広がっている。
 薔薇が手招く先は、こじんまりとした白い洋風建築である。
 少年が、一歩、赤いうねりの中に足を踏み出した。
 花々が、身をよじらせる。
 枝を、葉を伸ばし、何とか少年に触れようとする。
 少年は、それらを無視して、ただ、憑かれたように、前に進んだ。
   その後姿を食い入るように見ている人影があることになど、少年は気づいていなかった。

 あたたかな室内だった。
 大きな窓からは、夜空に浮かんた月明かりに、一面の薔薇が、見渡せる。
「なにがあったの」
 やわらかな女性の声が、少年の耳に、心に、染みてゆく。
 踝丈の白いドレスが、衣擦れの音をたてる。
 居間のソファに腰を下ろして、少年が、顔を背けた。
 かすかな音をたてて、陶器が、テーブルの上に置かれた。温かなココアの匂いが、女性のまとう薔薇の香に混じった。
 少年より十ほど年上に見える女性が、少年の前に、膝をつく。
 少し褐色がかった、長い髪が、流れるように、胸元に零れ落ちる。それは、少年の膝の上、握り締めたこぶしに、触れた。
 白い手が、少年の頬に、触れる。
 思いもよらなかった行為に、少年の、褐色の眸が、見開かれた。
「郁也……さん」
 少年――郁也の眸から、こらえつづけていた涙が、ついに転がり落ちた。
 嗚咽が、郁也の喉を震わせる。
 心に渦をなしている感情を、郁也は、口に出すことはできなかった。どう口にしても、あまりに無様すぎるように思えてならない。
 すべて、自分が悪いとしか思えないのだ。なにもかも、自分のせいなのだろう。たぶん。

 自分の病気が、すべての元凶なのにはちがいないのだから。

 あんな、呪われた病気を持って生まれてきさえしなければ、保護者でもある兄家族に、厭われることなどなかったに違いない。
 最初のボタンを掛け間違えれば、後は、ずれるだけだ。シャツであれば、気づくと同時にかけかえればすむ。しかし………人間関係は、そう簡単にはいかない。ことに、血が流れたとあれば、なおさら。
 三つ年下の昇紘が流した血を啜ってしまったシーンを、その母親に見られてしまったとなれば、どうやっても、修復は不可能なのだろう。
 十年前。最初の間違いは、目の前で転んだ昇紘を助け起こしたときに起きた。
 郁也は六歳、昇紘が三歳のときの出来事を、郁也は鮮明に覚えている。
 物心ついてからずっと、慢性的に感じていた渇き。それが、昇紘の膝小僧から流れる血を見た途端、強くなって襲い掛かってきた。抗いがたい誘惑の匂いは、甘く、郁也を誘ったのだ。
 気がつけば、幼い膝小僧にむしゃぶりついていた。
 生まれてはじめて、渇きが癒えた気がした。
 甘い、血の味。
 何を口にするよりも、ひとの血の味が、郁也の心を満たしたのだ。
 ただ夢中で、血の止まった昇紘の傷口を、舌先で、歯で、つつき、広げようとした。
 昇紘の泣き声など少しも、意識にはいっていなかった。
 突然頬を張られ、昇紘の母親に鬼のような形相で罵られるまで、現実を忘れて、夢中になっていたのだ。
 それまで、やさしく笑いかけてくれていた義理の姉の態度を百八十度変えさせるのに、それは、充分なものだったのだろう。
 あれ以来、自分の家なのに、身の置き所は、自分の部屋以外にはなくなった。

 すぐに倒れるからだの弱さに、学校にも通えなかった郁也にとってさえ、狭すぎる世界だった。
 それに――――血の味を覚えてから、渇きは、よりいっそう強くなった。隠しつづけるのが困難なほどだった。
 どれだけ、病を、自分自身を、呪っただろう。
 救いは、昇紘の存在だった。
 兄夫婦が自分に近づけないようにすればするほど、昇紘は、意地のように、郁也のところにやってきた。やんちゃで頑固だったけれど、変化のない毎日の、たった一つの活性剤だった。
 けれど、それは、救いであると同時に、苦痛でもあった。昇紘を見るたび、血の味を思い出したからだ。そんな夜、郁也は、庭に出た。浅野家の土地である林を、夢遊病者のように、さまよい歩いた。そうして、郁也は、生き物の血を、覚えた。―――ひとの代わりに、生き物の血を啜ることで、渇きを癒すことを覚えたのだ。味は、到底、ひとの血にはかなわない。しかし、ともかくも、喉を焼く渇きは、癒されることを知った。自分自身の浅ましさに、泣きながら、最初は池の鯉を、次いで、猫や犬の血を吸った。
 ―――こんな自分、嫌われていて、当然だ。
 たぶん、自分が、この家の跡取りでさえなければ、兄たちは、自分を、追い出しただろう。自分ひとり、家から追い出すことなど簡単だ。療養とでも言う名目で、どこかここよりもずっと田舎の別荘にでも閉じ込めてしまえば済む。そうしないのは、ひとの目が口が、うるさいからだ。田舎とはいえ、浅野の家は資産家だから、跡取りをないがしろにしたとか、愛人の子が正妻の子を追い出したとかいろいろと、わずらわしいのだろう。郁也は顔を知らない母を、父は大切にしていた。愛人を持ったのは、跡取りができないことに対しての、予防でしかなかった。だから、郁也ができると、兄の存在価値は、ますます、ないに等しくなったらしかった。兄が浅野の家に来たのは、父の死がきっかけで、郁也の保護者となることが条件だったのだ。
 兄は、優しかった。
 たとえ、うわべだけだったとしても。
『変態』
と、最後に兄から投げつけられた雑言がよみがえり、郁也の涙が、いっそうのこと、あふれだした。
 数年前の、あれも、夜。林の中で、苦しいのなら、あげる―――と、昇紘が差し出した腕には、赤い血が盛り上がっていた。呆然と、血の盛り上がる傷口と昇紘の顔とを交互に見比べる郁也に、
『血を飲まないと、苦しいんだろ、飲めばいい』
 ぐいと、押し付けるように差し出した。
 血の匂いが、誘う。
 甘美な、誘惑だった。
『池の鯉は、人目があるから、獲れないだろ。猫も犬も、最近じゃここにはめったに近寄らないしな。そう簡単には捕まらない』
 知られていたことが、信じられなかった。
『知ってるさ。兄さんのことだから』  知られたくなかった。
 浅ましい姿を、見られたくなんかなかったのだ。
 それなのに――――――
『それとも、ここのほうが、いい?』
 無造作に差し出された首筋は、ほどよく日に焼けて、健康そうだった。
 その下を通る太い血管が、そこを流れる、甘美な赤い液体の幻想が、郁也の渇きを、助長する。
 限界だった。
 むしゃぶりつくようにして昇紘の首に、歯を立てた。
 そうして、気がつけば、地面に昇紘を押し倒していたのだ。
 そこを兄に見られて、勘違いされた。
 幼い甥に肉欲を抱く、性倒錯者だと、誤解されたのだ。
 兄の罵り言葉が、郁也を打ち据える。
 あれ以来、郁也は、昇紘を避け続けた。
 昇紘は相変わらず郁也に会おうとしてはいたが、郁也が、一方的に、扉を閉ざしたのだ。
 夜の習慣だけは続けずにいられなかったが、ひとの気配がすれば、すぐに、身を隠すすべを覚えた。そうして、気配が消えるのを待って、そろりと物陰から這い出すのだ。そのたびに、自分の惨めさに、涙がこぼれた。
 しかし、昇紘は、執拗だった。
 十三歳の聞かん気盛りの少年は、親の言いつけも、郁也の拒絶も省みることなく、郁也に会おうとしつづけた。
 そうして、今日。
 今夜。
 郁也は、いつかと逆の状況に陥ったのだった。
 からだの上に、昇紘がいる。その状況を、どう理解するべきなのか。混乱していた郁也のくちびるに、昇紘が、触れた。彼のくちびるで。
 その後の、思いもよらない告白を、郁也は、ただ、目を見開いて、聞いていた。
 いつの間にか、昇紘は、郁也の背に追いつかんばかりになり、体重は、郁也を越えていた。
 押さえ込まれては、もがくことすら、ままならなかったのだ。
『愛している』
 両親も何も要らない―――と、ただ、怒ったように言葉をぶつけられて、郁也の脳裏によみがえったのは、兄の最後に聞いた声だった。
 変態―――と、蔑むように、汚らわしいとばかりに吐き捨てられた、ひと言は、郁也の心に、太く鋭い杭となって、突き刺さったままだった。
 昇紘は、知らぬ間に、それに、触れてしまったのだ。
 肉の巻いた杭は、しかし、鋭くとがった切っ先が、深く肉を抉っていた。よみがえってなお生々しい痛みに、郁也は、昇紘を、突き飛ばしていた。そうして、逃げ出したのだ。

「一緒にいらっしゃい」
 耳元でささやくやわらかな声に、郁也の全身が大きく震えて、ぴたりと、止まった。
 夜の徘徊で偶然出会った女性は、なにも聞くことなく、郁也を受け入れてくれた。
 薔薇に囲まれた白い家で、郁也は、どこよりも、くつろぐことができた。浅野の土地なのに、なぜ、このひとが独りで住んでいるのか、郁也には、ある予測があった。しかし、決して口にすることはなかった。口にしたら最後――のような、そんな危惧があったからだ。
 林の中を歩いて、会いに行く。それは、渇きがひどくない夜だけのことだった。
 あんな醜態をこのひとに見せたくはない。
 それは、郁也の強い願いだった。
「わたしと一緒に、ゆきましょう」
 からだを離し、手を差し伸べてくる。その白い手を、郁也は、取った。
 やわらかな手の温かなやわらかさに、少しずつ、興奮が収まってゆく。
 ――言っても、もう、いいんだろうか。
 ずっと、彼の中にあった予測。それを口にしてもいいのではないか。この手を選んだのだ。もう、最後には、ならない。ある日、ここに来てみたら、彼女がいない――そんなことは、決してないのだ。
「愛しい子………」
 かわいそうな―――――
 郁也を抱きしめて、女性は、その赤いくちびるを、郁也の首筋に、寄せてゆく。
 かすかな痛みを覚えて、郁也の全身が、痙攣する。
 同時にめまいに似た快感が襲い掛かってきた。全身の力を抜き、目を閉じる。
 あのひと言を口にしなくても、もう、かまわなかった。彼女の口調にふくまれていたあのトーンに、自分の予測が正しかったのだと、郁也は、悟ったのだ。
 幸せだ――と、生まれて初めて、郁也は思った。
 足元から、力が抜けてゆく。
 死んでもかまわない。
 もう、いいんだ……。
 全身が麻痺したように、けだるさを訴える。
 まるで、子供に戻ったように、郁也は、全身を、彼女に預けた。

 と―――――――

 何が起きたのか、わからなかった。
 全身を、床に打ち付けていた。
「昇紘っ」
 窓が開いていた。
 いつの間にか、居間に、昇紘が立っていた。
 片手に女性の髪を掴み、
「兄さん、何をやってるんだ。この女は、これで、あんたを殺そうとしたんだぞ」
 もう片方の手で、剣呑な光を宿す銀のナイフを、女性から奪い取る。
 そうして、昇紘は、女の上に、ナイフを振りかぶった。
 ナイフは、過つことなく、女性の胸を貫くはずだった。
「どうしてっ」
 昇紘が叫ぶ。
 それに、ゆったりと笑って、
「これでいいんだ。オレには、わかってたんだ。オレを殺して、自分も死ぬつもりだったんだろう? そうだろう、母さん」
 最後のひと言に、女が顔を上げる。その青ざめた頬に手を伸ばして、ゆっくりと、軽く、触れる。そうして、郁也は、死んだ―――ように、見えた。
「うそ、だ」
 昇紘の口から、絶望に彩られた声が、転がり落ちる。
 全身から力が抜け、床に腰が落ちる。
 手から、女の髪が滑り落ちた。
「兄さん」
「嘘だろ」
 信じられなかった。
 自分の手が、郁也を刺したのだ。
 掌に感じた肉を断つ感触が、徐々に、生々しさを増していた。
 この手で。
 この手が。
 呆然と己の手を見続けていた昇紘の目の前で、女が、郁也を抱きしめる。
 郁也の背中に刺さったナイフをゆったりと抜き取ると、あふれ出す血もかまうことなく、自分の胸につきたて、引き抜く。
 ほとばしる血が郁也に降り注ぐ。
 女からあふれ出る血の勢いがうせるとともに、女の姿は、解けるように、さらりと空気に溶け消えた。まるで、最初から彼女は存在していなかったかのように、それは、あまりにあっけない出来事だった。
「兄さん?」
 四つん這いで這いよる昇紘が、恐る恐る手を伸ばす。
 もともとあまり血色のよろしくない郁也の頬に、ほんのりと朱が指していた。
 おびただしいまでの血は跡形もなく消えて、何事もなかったかのように静まり返った室内には、ただ、彼女のまとわせていた薔薇の香が漂っているかのようだった。





「郁也」
 耳慣れた声が、郁也の名を呼んだ。
 昇紘が、自分を名前で呼ぶようになって、どれくらいになるだろう。
 郁也は、ぼんやりと、自分を見下ろす陰になった甥の顔を見上げていた。
 自分の歳を追い抜いて、今では、浅野の当主となっている昇紘の顔には、昔日の面影はない。
 自分の母親が、なんと言う存在だったのか、今では、郁也にはわかっている。そうして、自分が何と呼ばれるもの――なのかも。
 母が暮らした洋館に、郁也は、閉ざされている。
 おそらくは、父が母に強いたと同じだろうことを、昇紘は、彼に、強いていた。
 母が父を愛していたのかどうか、郁也は知らない。けれど、赤い薔薇の棘で縛ってしまいたいほどに、父は母を愛していたのに違いない。
 母に血を吸われ、母の血を浴びたあの夜から、郁也は、この館から出ることができなくなってしまったのだ。
 薔薇をきれいだと思う心の半分が、薔薇の棘を恐怖するようになっていた。
 薔薇が、郁也を呪縛する。
「愛しているよ」
 同時に、血の繋がっている甥が、郁也を、呪縛するのだ。
 昇紘に抱かれながらその血をすする自分を嫌悪しながら、どうしようもないほどに死ぬのは、怖かった。
 それでも、
「私が死ぬときは、必ず、お前も連れて行ってやる」
 ひとり残しはしないと、そのささやきに、すがりついてしまう自分自身を、どうしようもないのだった。
おわり

start 9:55 2006/10/11
up 21:05 2006/11/16
◇ いいわけ その他 ◇

 オリジナルにある同名のSSが頭にあって、弄ってみたら、まるっきり違う話になりました。
 相変わらず濡れ場の「ぬ」の字も見当たりませんな。はぁ。
 ほんとは、別の話にチャレンジしてたのですが、ドキュメントを開いてチェックしてたら、こっちに手をつける羽目になりました。まぁ、どっちでも、書けるほうでいいんだけどね。
 今回は、案外、郁也君も、昇紘さんに傾いているようです。ちょっとは、幸せなのかなぁ? なぞですがvv
 少しでも楽しんでいただけますように。

HOME  MENU
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送