艶体詩  3



 風呂に突っ込まれて、全身赤剥けになるくらいにこすりあげられた。
 そうして、オレは、待ち構えていた蕭将軍の前に連れて行かれた。
 この国の金持ちのやつらは、何人もの妻や妾を持つらしい。それが当然と認められているんだ。
 けど、妻も妾も、当然女だ。
 男の妾を持つものなんか、いないに決まってる。
 元々が一人しかいなかったという妻が死んでからは誰も相手にしたかった将軍が、なにをとち狂ってオレをそういう対象にしたのか。――正確には、正妻がひとりで、後は妾だったらしいんだけどな。正妻が死んでから、妾を部下に下げ渡したり色々して、結局今は誰もいないってことらしいんだ。
 将軍は自室にいた。
 オレは、椅子に腰を下ろした将軍の前で突っ立ってた。
 不安でならなかったんだ。
 思いも寄らないこと尽くしで、オレの頭の中は、真っ白だった。
 昨夜のことを罰されるのか。
 それだけが、かろうじて頭の片隅にあることだった。
 けど。
 その場でされたことは、オレの不安を凌駕することだった。
 なぜなら、それまでのオレが知らないことだったからだ。
 平原暮らしをしてたオレにとって、男女間のことはごく自然なことだった。
 知識としては羊や馬から学ぶ。だから、当然、行為も子供を作るためだけの即物的なものになる。
 だから、あんな羞恥や屈辱を味わうものは、想像したこともなかった。
 しかも、男と女じゃないんだ。
 ありえないと思った。
 できるわけがないと。
 なのに、それは最後までいったんだ。
 将軍は、着衣の一枚も脱ぐことなく、オレを苛んだ。
 その日から、オレは男の唯一の夫人という立場に押し込まれた。
 男ということを隠すためなのか、女物の服を着せられ、化粧をされて、西夫人と呼ばれるようになった。
 食べ物も寝床も、最上級のものだ。けど、男のオレにとって、この待遇は、奴隷でいる以上の屈辱だった。
 将軍は、二日と空けずにオレのところに来た。
 オレにとって辛くてならないことは、男が来ることだったから、毎日が、苦しかった。
 苦しくてならなくて。
 奴隷の身には甘んじていたオレなのに、これは耐えられなかった。
 だから、逃げたんだ。
 笑うしかないようなひらひらとからみつく女物の着衣の裳裾を破りとって、将軍の広い屋敷から脱出を図った。
 けど。
 オレの体力は底をつきかけていたらしい。
 気力を掻き集めて逃げたって、すぐに捕まるのもしかたのないことだったろう。
 引き据えられたオレは、オレを左右から捕らえている男たちとは別の男たちに逃亡で汚れ傷ついた足を押さえつけられた。
 オレはただ信じられない思いで、将軍の振りかぶった剣の描く軌跡を凝視していた。



 血がしぶき、衝撃と後から襲ってきた痛みに、オレの意識は闇に落ちた。



 底をつきかけていたはずの体力で、よくオレは生きのびれたものだ。
 遠医師が誰に向かって言うでもなく一人語ちていたのを、オレは熱と痛みに苛まれながら聞いていた。
 さすが騎馬民族というのは我々とは違って丈夫なのですね。
 どこか憐れむような響きだった。
 金銀真珠で飾り立てられた赤や緑、淡い花の色をした華やかな沓の数々。
 赤ん坊が履くような大きさのそれを、何足作られただろう。
 ヨチヨチと、次女の手を借りなければ、オレは歩くことすらままならない。
 逃げる意地なんか挫かれた。
 それどころか。
 生きる気力もありはしない。
 ぼんやりと椅子に腰掛けて、庭を眺めるだけの毎日だった。
 傍から見れば優雅な生活なんだろう。
 けど、
「まったく上達しないな。お前は」
 オレの顔をそこから遠ざけて、男が無表情のまま言う。
 心臓が悲鳴をあげるのは、ここから放りだされたとたん、オレは野垂れ死ぬに違いないからだ。
 オレの心は半分以上生を拒んでいるというのに、からだは生にすがりつく。
 野垂れ死にたくない―――と。
「しばらく間を空けるとこうか」
 オレを見下ろす黒い瞳には、ただ、オレを震え上がらせる色が宿るばかりだった。
 将軍がオレを見放すのはかまわない。
 けれど、ここから放り出されてオレが生きてゆくすべは、物乞い以外にはないのだった。
 うつむいたオレの顎を指のひとつで持ち上げて、
「おまえに技巧を望むのが間違いだな」
 酷薄そうな口端をもたげて嘲う。
 もう一度顔を伏せようとしたものの、遅きに過ぎた。
 深く貪るように、噛みついてきた。
 くちびるへのくちづけひとつで煽るだけオレを煽っておいて、将軍は、オレを突き放し、
「罰だ」
 低い笑い声とともに、将軍はオレの部屋を後にしたのだ。
 下手だから罰を受けたのだろうか。
 よくわからないまま、その後のオレは、からだに点された熱と戦わなければならなかった。



 どこまでも広がる草原を夢に見る。
 つやめく馬体にまたがって、草いきれ満ちる風になる。
 黒いたてがみが風になびいてオレの顔にかかる。
 それすらもが心地よくて、オレは腹の底から笑う。
 馬も楽しそうにいななく。
 心ゆくまで疾駆する。
 そんな夢を見た朝は、部屋にいたくなかった。
 いくら敷地が広くても、地平線が見えるわけじゃない。花も緑も、ひとの手が加えられたものばかりだ。
 それでも。
 梢を鳴らし花を揺らす、風かおる場所にいたかった。
 風を感じていたい。
 ほんとうならひとりぎりで。
「陽射しが強くなってまいりましたよ」
 鈴を振る声が言う。
 こんな声を将軍は望んだのだろうか。
 オレの今の声は、いじられる前よりは細く高くなりはしたものの、こんなに涼やかな声じゃない。将軍の希望になどそっていないに違いないのだ。
 情けないくらいに小さな声しか出せなくなっている。
 焦ると出ない時すらある。
 将軍の好みは、しなしなとはかない女性に違いない。
 それなら、そんな女性を探せばいい。
 いなくても、最悪、オレにやったみたいに、手を加えればいいと思うのだ。
 そんなこと、将軍が躊躇するはずがない。
 重なる手術のせいで、オレは、肉体的にも精神的にも、限界だった。

 将軍はオレを好きなように変えてゆく。

 肋骨を何対か抜くと告げられた時、オレは気を失った。
 いっそのこと一思いに殺されたほうがましだと思った。
 恥もなにもない。
 どんなことを命じられてもこれからは逆らわないから――と、こみ上げてくる涙を流しながら毎日掻き口説いた。
 否も諾も将軍の口から聞かされることはなく、無情に時が流れた。
 毎日のように来てはオレの体調を診る遠医師も何も言わなかった。
 施術当日、オレが男の言葉に従うのは当然のことだと、将軍は鼻で笑ったのだ。
 主人の命令には異を唱えることこそが罪悪なのだと、諭すような口調だった。
 穏やかそうな声で淡々と言いながらも、将軍のまなざしは、石炭のような光を帯びていた。
 喉の手術の時にも使われた、花からとるという薬を焚くむせるような匂いにオレの意識は遠くなる。
 意識が途切れるまで、将軍の黒い瞳は逸らされることなくオレを凝視しつづけていた。



 涙も涸れたと思っていた。
 オレは西夫人なんて呼ばれていても、将軍が快楽を貪るための道具に過ぎない。
 具合が悪ければ棄てるのが当然なのかもしれない。
 頼むからひとりで散歩させてくれ――って、侍女を拝み倒したオレはその日、よちよちと杖を突きながら庭を歩いていた。
 将軍が朝から不在だということもあり、屋敷の雰囲気はいつもよりものんびりとしたものだった。
 緑色の薄い葉が玉のように鮮やかな庭でぼんやりとしていた。
 丸く刳られた出入り口の向こうは、将軍の居住区になる。
 その塀に背もたれていた。
 しゃがみこみたいところだけど、足の先半分くらいを断たれて整形されてしまったオレにとって、その動作は辛いんだ。どうしても膝から下を地面にぺったりとつけないとならなくなる。
 足も杖を抱える脇の下も痛かった。
 調子に乗って歩いたからな。
 風が通り抜けるたび、庭の色んな木の葉が揺れて音をたてる。
 それが、草原を思い出させるんだ。
 草の揺れる音。
 どこまでも続く緑の大地を、風が駆け抜けてゆく。
 そこに寝っころがって空を見上げると、青い空に白い雲がながれてゆくのが見える。
 遮るものもない、まぶしいくらいの空の色だ。
 胸いっぱいに、草の匂いを吸い込んで、吐き出す。
 そうして、目を瞑るんだ。
 馬が草を食む音や、小さな虫のたてる音。
 あれは、何よりも気持ちのいい時間だ。
 ここには、ない。
 現実に立ち返ると、不様な自分のありさまに、立ち竦んで動けない。
 一歩踏み出すその方向すらわからないんだ。
 どうすればいいんだろう。
 背中を岩壁に押し当てて、細い道の下は、断崖絶壁で、何かの拍子で足を滑らせることすら簡単に出来るに違いない。
 奇跡でも起きて、誰かが綱を投げてくれでもしないかぎり、オレは、ここで怯え続けるんだろうか。
 女たちのひそめた声が塀の向こうから聞こえてきたのは、オレが涙を堪えようと空を仰いだときだった。
 長いわね。
 旦那さまも、いつになくご執心。
 奴隷あがりで、男なのにね。
 これまでだと、飽きられれば捨てていらしたのに。
 奥さまが身罷られてからというもの、情け容赦なくおなりでしたのに。
 少しでも媚びるようになったら、部下に下げるか、追い出すか。
 お手打ちというのもありましたよ。
 ああ。
 あれは、旦那さまを裏切って、他の男に気のあるそぶりを向けたからでしょう。
 妓女上がりでしたから。
 あれからすっぱり、旦那さまも女性を侍らすことをおやめになられていらしたのに。
 いつの間にやら、御夫人たちもひとりもいなくなられて。
 すっかりお屋敷も静かになって、寂しいって思っていたら。
 今度は、男。
 奴隷。
 しかも、異人。よりによって、もとは敵の兵。
 でも、今は、西夫人。口を慎まなければね。
 確かに、整った顔はしておいでだけれど。
 あんなにまでしてお傍に置かれたいほどなのかしら。
 なんにせよ、捨てられないだけお幸せですよ。
 それを最後に塀の向こう側の声は、静まり返った。
 汗が滴り落ちる。
 目の前が、くらくらと歪んだ。
 どこでもいいから腰を下ろしたかった。
 このままでは、頽ることすらできないで、倒れ伏してしまうだろう。
 石畳の上でそれは避けたいことだった。
 だから、オレは、杖を使った。
 やっきになって、塀から遠ざかろうとした。
 遅々として進まない足に苛立ちが募る。
 しだいに限界が近づいてくる。
 空気を求めて喘ぐように口を開けた。
 滴る汗が、眇めるように細めた目に染みる。
 生理的な涙がにじみ、汗に混じった。
「あぶないっ」
 耳を打つ男の声に汗が冷たくなる。全身を温めていた血流が、瞬時にして引いてゆく。
 将軍の帰りが遅いことは知っていた。それでも、別に逃げるつもりなどない。
 ただ独りになりたかっただけなのだ。
 侍女の目も声もなく、ひとりぎりに。
 身を硬くして目を瞑らずにいられなかった。
「大丈夫ですか」
 心配そうな声に目を開けた。
「遠医師………?」  まだ薄ら昏い視界の中に、彼の顔があた。
 二十代半ばほどに見える若い医師が、
「失礼を」
とつぶやいて、傾いだままだったオレの膝裏を掬い上げるようにして抱きかかえたのだ。
「え…………」
 視界と同じくひっくり返ったオレのからだが、激しい鼓動に震えあがる。
 将軍を別にして、遠医師はオレのからだのすべてを知っている。オレを囲う将軍に命じられてのこととはいえ、元々軍医の家系の出だというこの男が、オレのからだを変えていったからだ。
 穏やかでやさしい雰囲気とは別の、冷徹とも見える顔をオレもまた知っている。
 そう思えば、オレが怯えたとしても不思議ではないだろう。
 オレの感情を悟ったのか。
 遠医師の眉間がかすかに暗く翳ったような気がして、オレは目をしばたかせた。
 べたべたと白く塗られて目や口頬を彩られているオレの顔は、見れたものじゃないだろう。けど、このときオレはそれを忘れて、遠医師を凝視してしまった。
「怖がらないでください」
 すまなさそうな困惑したような、それでいて喉に絡んだような声で、遠医師がささやいた。
「もうあなたを傷つけることはありませんから」
「……気休めはいいよ」
 口角が震える。
「―――夫人」
「将軍に仕える者として、私はこれから先なにもできはしません。けれど、私もあなたをこれ以上苦しめたくはないのです」
 今更と思った。しかし、オレを見下ろすまなざしの真摯さに、オレは心の奥深いところが捩れるような錯覚に襲われた。
 奴隷に落とされてから初めてだった。
 冷たく硬い声や態度にさらされていたオレには、オレを奴隷だと貶めつづける将軍の指先ひとつ、言葉まなざしのひとつに、動揺しないでいられなかったんだ。
 涙がこぼれた。
 そのときから、オレの心は遠医師に惹かれていった。
 駄目だと、自分を戒めれば戒めるたびに、心が遠医師に向かうのが感じられて、オレは苦しんだ。
 こんな身になってはいても、オレは紛うことなく男なのだから。
 たとえ将軍に日々抱かれているからとはいえ、心まで男に抱かれることを望んではいない。
 ―――望んではいない。
 慕わしいという思いと肉欲とは、必ずしも一致しないはずだ。これはたぶん、折れそうな心が何かにすがりつきたいと、心の拠り所を求めたからなんだろう。
 第一。
 遠医師が望むわけもない。
 気持ち悪いとでも思われたりしたら、悲しい。
 それに、もしも将軍に知られたりしたら。
   自分が望んだ境遇でなくても、一応オレは夫人などと呼ばれている。もしも、そのオレが遠医師に惹かれているなどと知られでもしたら。
『お手打ちというのもありましたよ』
『あれは、旦那さまを裏切って、他の男に気のあるそぶりを向けたからでしょう』
 女たちの噂話がよみがえる。
 オレは仕方ない。
 けど、オレのせいで遠医師が酷い目にあったりしたら。オレは、悔やんでも悔やみきれないに違いないのだ。

 オレには、態度を変えるつもりなんか、これっぽっちもありはしなかったんだ。



つづく

start 13:40 2009/06/16

HOME  MENU
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送