in the soup  19




 エンリケのDNA鑑定の結果は、明日には出るだろう。
 意識を失った郁也の髪の毛を撫でながら、昇紘はふと思い出した。
 マリアの面影を思い描き、エンリケに似たところはないかと探る。脳裏によみがえるマリアは、あの、有名な彫刻を彷彿とさせた、表情をたたえている。悲哀と慈愛を心に宿した物悲しくも美しい女の顔は、黒髪に黒瞳の怜悧なエンリケと重なるものではない。
 それでも。
 エンリケが自分の子だと確証を得たとして、自分はどうするだろう。
 昇紘は考えた。
 愛しいと、父親の情はわいてこない。
 こみ上げてくるのは、ただ、嫉妬ばかりだった。
 憎いと、そればかりだ。
 昇紘の思考は、小さなうめき声に、ふいに散らされた。
 ほの暗いベッドの中で、くちびるを噛み締めて、郁也は目をつむっている。
 青ざめた顔に乾いた涙をこびりつかせて、眉間に寄せられた皺が、その身を苛む苦痛のほどを知らしめているかのようだった。
 昇紘の口角が、吊り上がる。
 情交と暴虐の痕も生々しい、少年のからだを見下ろす。
 どれくらいの間、責め苛んでいただろうか。窓から見える、空は、既に銅色を過ぎて、鉛の色に暮れている。
 責め殺す気など微塵もありはしなかったとは言い切れない自分を、昇紘は知っていた。
 首筋に刻まれていた他人の情動の証に、どうしようもないほどの怒りが沸き上がった。
 エンリケなのかと。
 エンリケの肩に頭を預けて眠っていた郁也を思い出した。
 エンリケにならば、安心しきった顔を見せるのか。気を許し、からだを預けることさえできるのか。
 自分には見せもしない。預けもしないというのに。
 そんな少年など、このまま死んでしまえばいい。
 からだの奥深くで爆ぜ割れた憤怒に、抗うすべなどありはしなかった。
 だから、思いやりの一欠けもない仕打ちを繰り出した。
 悲鳴すらもが心地好く感じられた。
 心をよこす気がないのなら、涙も血も、悲鳴も、痛みににじむ汗さえも、すべてを自分に捧げてしまえ。
 息絶えるまで、奪い尽くしてやる。
 心のままに振る舞って、しかし、少しも満たされない自分が、ここにいる。
 この馴染みすぎた現実に、からだの芯が冷えてゆく。
 自分の思いを少しも認めようとしない者など、いっそのこと死んでしまえばいいのだ。
 自分は、死んだ郁也を剥製にするだろうか。
 それとも、蝋や樹脂などの中に閉じ込めるか。
 いっそ骨だけにして飾っておくか。
「まるで狂人のようだな」
 喉が震える。
 まるで陳腐きわまりないB級ホラーの登場人物のような自分に、嗤いがこみ上げてくる。
「それでもおまえを」
 愛しているのに変わりはないのだ。
 そうつづけようとして、首を横に振る。
 今更だ。
 どう告げようと、郁也が自分の思いを認めることなどありはしないのだ。
 報われない思いをことばにするなど、虚しいだけだ。
 それならば。
「今、現実に、お前がここにいる。お前を抱いているのが私だけだと、それが真実であるならば、それだけでいい」
 お前の心など、いまさらだ。
「今更なのだ」
 心に刻み付けるかのように、昇紘はゆっくりとつぶやいた。
 その時。
 ノックの音がして、執事が部屋に入ってきた。
 時計を確認する。
 執事が何かをいう前に、
「わかっている。医師を呼んでこれの手当をさせておけ。後で行く。それと、クリスを書斎のほうに待たせておけ」
 これから会議に出なければならないのだ。
   本当ならホテルに滞在中に計画されていた会議のため、昨日の今日では今更会場の変更もかなわない。
 ガウンをまとうと、昇紘は部屋を後にした。
 
 郁也の治療を見届けて、昇紘は書斎に入った。
「親父さま、なんです」
 ソファに座ったままのクリスに、昇紘は、
「もう家に戻るといいだろう」
 とだけ言った。
「決定ですか」
「そうだ」
「わかりました。今から準備をして今日中に帰ります」
「私が出かけるまでに、家を出ろ」
「郁也にお別れを言ってきても?」
「好きにするといい。眠っているとは思うがな」
「じゃあ、親父さまも気をつけて」
 書斎を出てゆくクリスの背中を見送って、昇紘は肩を竦めた。



 片膝を引き寄せて、パイプネッドに座ったエンリケは、膝の上に顎を乗せた。腕で片膝を抱くようにして、エンリケは物思いにふけった。
 オレンジの灯りが、薄ぼんやりと狭い室内を照らしている。
 郁也と引き離されて、屋敷に戻るやここに押し込められたのだ。
 地下のワインセラーの奥の、監禁部屋である。もっとも、エンリケの知る限りこの部屋が使われたことはない。だから、知る者は、昇紘と執事くらいかもしれない。エンリケ自身、知らなかった部屋である。もちろん、外からしか鍵の操作はできないようになっている。
「まさか知られていたとはな」
 首を振った。
 そのおかげで今のところ命は助かっているとはいえ、言うつもりなどないことだった。
 乱れた前髪を掻き上げて、エンリケは、深い溜め息をついた。
 郁也は無事だろうか。
 殺されることはないだろうと思えても、今まさに昇紘にされているかもしれない仕打ちを考えるだけで、臓腑が煮えたぎる心地になった。
 一度聞かされた、郁也の悲鳴が耳によみがえる。
「郁也さんっ」
 エンリケは爪が掌を傷つけるほどに、手をきつく握りしめた。
 思い出すのは、肩にかかった郁也の髪の感触と頭の重み、それに立ちのぼったほのかな体臭だった。
 あれほど彼が肉欲を忌避していなければ、おそらくは抱きしめ、そうしてくちびるを奪っていただろう。それを思えば、昇紘の怒りを否むことなどできはしない。
 まさしく、自分は、郁也に対して欲情していたのだから。
 愛しているのだから。
 欲しいのだ。
 彼が、郁也が、欲しい。
 それだけでいいというのに、叶うことはないだろう。
 もしも、昇紘から彼を奪うことができたとしても、彼を抱くことができるだろうか。
 自分は彼を心から欲している。それでも、彼は自分を欲してはいない。彼が望んでいるのは、誰にも抱かれたくないという、ただそれだけだ。そんな彼を、抱けるのだろうか。
 エンリケの口角が皮肉げに、切なげに、持ち上がった。
 その時だった。
 鍵を外から操る音が聞こえてきたと思うと、ドアが軋む音をたてて開いた。
「郁也さんっ」
 ドアを開けたのは、他ならない郁也だった。
「こんな奥だったんだ。かなり探したよ。エンリケは思ってたより元気そうだね。よかった」
 へらりと笑う少年は、血の気のない顔がオレンジの灯りに照らされて、暗く淀んで見えた。元気そうな声とは反対に、熱に浮かされているような、病んだような雰囲気がまつわりついて見える。
「郁也さん、大丈夫ですか?」
 自分が想う郁也ではないことは判ったが、からだは郁也に他ならない。
「むさくるしいですが、こちらで一休みなさったらいかがですか」
 状況も忘れてそう言ったエンリケに、
「あんた、けっこう天然はいってるって言われない?」
 郁也が肩を竦めてみせた。
「これは失礼」
「とりあえず、逃がしにきたんだけど」
「それは、ありがとうございます」
「逃げる気あるよね」
「はい」
「なら、出よう」
 差し出された手を握って、エンリケはその熱さに驚いた。
「大丈夫ですか?」
 そう言わずにはいられなかった。
「ボクは平気だよ。けど、後は、あんたに任せるから」
 さあ、逃げよう。
 つばを飲み込んで、エンリケは、ドアから一歩を踏み出したのだ。



つづく




up 17:09 10/03/21
HOME  MENU
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送