赤い月




 道を歩いていて、突然、後頭部を強打された。
 気がつけば、薄暗い堂の中に転がされていた。
 起き上がろうとして、金田一はじめは、手と足が荒縄で縛られていることに気づいた。
「なんだよこれっ」
 揺らめく蝋燭の光が、ぼんやりと辺りを照らす。
 がらんとした、広い空間にただひとりきりという状況は、あまり好きではない。あまつさえ、暗いとなれば、不安ばかりが大きくなろうと言うものだ。
「オレが、なんかしたかよ」
 不安よりも、恐怖よりも、怒りのほうが、ましだ。
 頭が煮立てば、不安も恐怖も、思考の片隅へと追いやられる。
「あちっ」
 立ち上がって、数回跳んだ。足もまた、手と同じくぐるぐると縛られているので。揺らぐ蝋燭の火を消さないように気をつけて、後ろ手に縛めている縄を焼き切る。
 少し、火傷したかもしれない。が、そんなことに構ってはいられない。手が自由になったので、肩を回す。関節が、ボキボキと音をたてる。
「よっこらせ」
 床の上に、腰を下ろして、足を縛っている縄を、解く。
「くそっ、かてー」
 腰に挿していた、刀は、ない。取られたのだろう。無銘ではあるが、業物だっただけに、惜しい。祖父の形見でもあるのだ。
「まったく。踏んだり蹴ったりだよな」
 縄をほどき、はじめは、足首を撫でさすった。
 縄に擦れて、少し、血がにじんでるようだった。
「とにかく、こっから出ねーとな」
 刀を取り返すのは、それからだ。
 一応武士の端くれが刀を奪われてしまったのでは、笑い話にもならない。
「っ!」
 立ち上がったはじめは、壁に作りつけられている棚に並んでいるものに、怖気を覚えた。
 扉以外の壁の棚に、並べられているのは、すべて、人骨だったのだ。
「くそっ、開かねーじゃねーかよっ」
 どんなに引っ張っても、押しても、扉は、びくともしない。
「開けろっ!」
 叩いても、蹴っても、体当たりをしても、たわみもしない。
「なんだよ、これっ、ただの木じゃないのか」
 どこかに仕掛けでもあるのかと、はじめが、扉を観察する。
「お手伝いしましょうか」
「おう、頼む………?」
 最後まで言い切らずに、はじめの言葉が、力をなくす。
 ついさっきまで、誰もいなかったというのに………。
 はじめの、心の臓が、半鐘のように速くなる。
 おそるおそる、振り返った。
 そうして、はじめは、そこ――数尺ほど後方――に、薄闇にもはっきりと浮かび上がる、白い美貌を見出したのだ。闇に光る玉のような端麗な顔の中、絶妙の配置の、目鼻立ち。その一つ一つが、人目を惹きつけずにはおらない。特に、弧を描いた弓なりの眉の下、蝋燭の光を弾いてきらめく、金色のまなざし。不敵に口角の持ち上がった、赤い、くちびる。
「だ、誰だ………」
 やけに、明瞭な、その姿に、はじめの背筋に、粟が立つ。
 声が震えるのは、そのものに、いい知れぬ恐怖を覚えたせいだった。
 恐怖。
 そう、はじめを捉えたのは、紛うことのない、怖気であり、戦慄だった。
「ククッ………」
 そのものの、白く細い喉が、笑いに震える。
「我が贄よ。我は、神」
 よく響く美声が、はじめの脳裏を直接震わせた。
 ドンッ!
 異質な感覚に、はじめが、弾かれたように、扉に背中を打ち付ける。
「神…………だと」
 全身が、震える。
「然り。我が、贄よ」
「に……え?」
 ――では、自分は、この、神と名乗るものに、捧げられたと言うのか。
 はじめの心臓が、痛いくらいに激しく鼓動を刻む。
 流れるような動きで、神と名乗ったものが、はじめに近づく。
「や、やめろっ」
 白い、指先が、慄くはじめの頬を撫でて、去る。刹那、背中を駆け抜けた震えは、先ほどの戦慄とは、異なるものだった。信じられない――と、はじめが、目を剥く。その鳶色のまなざしに、神は、望むものを見出したのか。赤い舌が、ちろりと、そのくちびるを舐め湿し、ただ天敵に出会った小動物の悲しい性とばかりに動けずにいるはじめの首筋に、顔を寄せたのだ。
 首筋に、はじめは冷ややかで湿ったものを感じた。と、それをくちびると舌だと認識する暇もなく、
「つっ」
 眉根が寄せられた。
 神のくちびるがあてられているまさにその同じ箇所から、なにか、鋭い痛みを伴うものが、からだの中に忍び込んでくる。そんな、感覚を覚えて、はじめは、神を突き放そうと、もがいた。
 しかし、もとより、相手は、神と名乗るほどの存在である。いかに細身に見えようとも、はじめの力などでは、離すことはできなかった。
 抵抗も何もない。
 ただ、その気がすむまで、身を捧げているよりない屈辱にか、はじめの気が遠くなる。
 意識を失う寸前、はじめは、
「よい贄をもらいました」
 神と名乗ったものが独り語散るのを聞いたような気がした。



 見上げれば、大きな丸い月。
 照らし出されているのは、どこまでも、一面の、萩の原である。
 月光を弾く枝垂れた細い幹が、そこについている棘が、逃がさないと、はじめの足にまといつき、傷つける。
 足袋に、袴にかくれた足は、血がにじんでいる。
 じくじくと疼く痛みに、しかし、はじめは、萩の野を進むことをやめなかった。
 逃げたかった。
 希望はないが、諦めたくなかった。
 ここがどこなのか、贄として差し出されてからどれくらいの時が経っているのか、逃げ延びることができるのか。自分の希望が報われないことは、肉体の痛みよりも辛く、わかってしまっている。それでも、じっとしてはいられない。そういうことだ。
 あれは、弄るように、はじめを、抱く。
 翻弄されるはじめを嘲るように、はじめが意識を失くすまで、いたぶりつづける。睦み合うにはほど遠い行為に、疲れがとれきらぬままに目覚め、疲れに我を失くして眠る。その繰り返しに、はじめの自我は、朦朧と白くかすんでいたのだ。
 逃げることなど、考えもつかなかった。
 神と名乗ったあの美貌の男が、真に神なのかどうか、わからない。ただ、ひとではない。ありえない。
 こうしてはじめが逃げようと、気力を振り絞ったのは、見てしまったからである。
 はじめは、見たのだ。
 あの男が、扉の向こうで、新たな贄を喰らうのを。
 贄の腹を裂き、掴み出したまだ蠢いている心臓を、口元に運ぶ。赤く、おびただしく流れる血潮に、染まって、肉片を咀嚼する獣じみたさますら、見る者を魅了する。
 喉元にこみあげてくる苦酸いものを堪えながら、はじめは、視線を逸らせることすらできなかった。
 そうして、思った。
 自分もまた、いつかしら、そう遠からず、ああして喰らわれてしまうのだ―――――と。
 あれは、あの日、言ったではないか。
 自分を指して、我の贄と。
 贄の本来の目的が、ああして喰らわれることであるのだとすれば、いずれ、腹を裂かれる。
 それは、連日連夜の狂宴よりすらも、恐ろしいことに思われたのだ。
 その時は。

 元々が活動的な性質ではなかったはじめである。体力も、さしてない。それとも、飽かず続けられる行為に、からだが萎えているのだろうか。
 息が切れたために、立ち止まったはじめは、荒い息を整えようと、その場にしゃがみこんだ。しゃがみこめば、動けなくなる。わかっていても、しゃがまずにはいられなかったのだ。
 汗が、地面に滴り落ちる。
 萩の棘が、袴に、食い込む。
 湿り気を求めているのだとでもいいたげに、萩の幹が、ざわりと揺れる。あちらこちらで、赤い花をつけた、枝垂れた木々へと、ざわめきが、伝わってゆく。
 それを、はじめは、絶望を宿したまなざしで、見晴るかした。
 野原の彼方に、遠く、扉が見える。
 黒い、鋼の扉である。あれに、たどり着かなければ。
 扉を開けて、外に出る。それだけのことなのに。
 もうじき、あれが、現われる。
 やさしげにすら聞こえるあの声で、自分を嘲り、弄る、神を名乗る存在が。
 全身の震えは、恐怖のためだ。もはや、這いずる気も起きはしなかった。
 どうしてっ―――――
 どうして、オレがこんな目にあわなければならない。
 心のうちでつぶやく声も、力ない。
 大地を殴りつける怒気すら、はじめからは失われて、久しかった。
 逃亡への気力すら、掻きたてなければ、萎えてしまいそうなのだ。しかし、死から無理矢理切り放された身に唯一の希望は、あの、黒い扉。あの扉を抜けさえすれば、抜けて、閉じてさえしまえば、あれは、自分を連れ戻せない。
 扉を抜けただけではダメなのだ。しっかりと閉じてしまわなければ。
 以前、やっとのことでたどり着いた扉を抜け、閉じることを忘れてしまったために、死の淵から、引きずり戻された。
 あの折の、男の怒りを、はじめは、忘れられない。
 散々蹂躙され、息も絶え絶えに、殺してくれと、懇願した。
 掠れた声で、もう飽きただろう――と。
 ともすれば、気を失ってしまいそうになりながら、別の贄を選んでくれと、そう言った。
 なのに、そのどれをも、鼻先で叩き落された。
 逃れられないように。そう笑って、あれは、はじめの足首の骨を砕いたのだ。
 今となっては、死を恐れていた自分が、懐かしくてならない。
 今は、こんなにも、死を、恋い慕っているというのに、焦がれるものは、はじめの手の先をするすると、避けつづけている。
 それもこれも、
「どうしました。今宵は、こんなところですか」
 見慣れた白い顔が、はじめに、絶望を抱かせる相手が、初めからそこにいたかのように、端然と彼を見下ろしてくる。
 はじめの全身が、強張りついた。
 穏やかな声に反して、相手が怒りを抑えていることが、感じられる。
 いっそ過ぎるくらいに穏やかな物言いになるとき、彼が怒りを押し潜めているのだと、はじめは、知っていた。
 血のごとく赤い月が、萩の野を照らしている。
 伸びてくる白い手を反射的に叩き払い、はじめの顔が青ざめる。いざり逃げようとして、短い悲鳴がはじめの喉からほとばしった。
 萩の上に、押し倒されたのだ。
 薄い着物を、萩の棘が、容易に貫き通す。
 金色の瞳が、暗い怒りに塗りつぶされている。
 襟元を開く手に、尚も抗い、頬を、張られた。
「もう………」
 涙でにじむ先、男がどんな表情ではじめを見ているのか、わからない。
「もう、殺してくれっ」
 懇願した刹那に彼を襲った身を裂かれる痛みに、はじめが大きく仰け反った。
「殺してあげますよ。こうして、幾度でも………ね」
 背中の棘が押しつけられ、傷が、再び血をにじませる。
 引き攣ったはじめの悲鳴が、野原に消えてゆく。
 赤い月に照らされた、神と贄との交合を、ただ、野の萩だけが、ざわめきながら眺めていた。


おわり



from 15:29 2004/09/19
to 15:48 2004/09/20


あとがき
 微妙に、『贄』の前話っぽいような。
 そのつもりで書き出したのですが、あがってみれば、微妙ですね。
 別話と思ってくださったほうがいいですね。
 名前が一回も出てませんが、ご無体高遠くんと、はじめちゃんです。少しでも楽しんでいただけると、嬉しいのですが。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送
HOME MENU